灰田勝彦 「野球小僧」「燦めく星座」 高峰秀子との対談

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 9

  • @中村則子-s3s
    @中村則子-s3s 2 месяца назад +8

    いい映像ですね🇯🇵
    永遠に見てられる
    こんな素晴らし人達がいた芸能界だった

  • @user-us7be5bf6x
    @user-us7be5bf6x 3 месяца назад +9

    高峰秀子さんの映像貴重なので嬉しいです!!!

  • @中野尚人
    @中野尚人 Месяц назад +6

    この対談覚えています!この映像で高峰秀子さんのファンになり、大正浪漫に中学生ながらはまったことを覚えています。懐かしい!

  • @順子-q7x
    @順子-q7x 2 месяца назад +7

    私の父が終戦となり、中国から!怪我を負いながら
    運よく、日本兵士として、誰もが、思った終戦の日本への帰国が叶いました!船から見た日本への帰国時に、兵士として皆さんが、日本だ!、日本だ、本土が見えると、男泣きしたと言う話しを聞きました~!、その頃、灰田かつひこさんの歌、男の純情を聞き、ながら口ずさんでいた、父の耐え難い、想い出があったそうで ね~!。😂

  • @順子-q7x
    @順子-q7x 2 месяца назад +5

    昔話ですね~!昭和20年頃、母は、女、姉妹7人の真ん中、4女で、その頃、板橋に住んで居ましたが、娯楽のない
    戦後に、公会堂に、真っ白、スーツの灰田かつひこさんが来たそうで、彼の歌とそのカッコ良い姿が、姉との、戦前のb29の強怖との、対照的な話題になる、想い出話がありましたねぇ~😂。

  • @f9f779
    @f9f779 Месяц назад +1

    灰田勝彦さんが、また森の小径、鈴懸の径、?、また歌えるようになったのが嬉しかったっておっしゃてたかな。高峰さんが、、愛しの青よ?だったかな、🤔、戦時中でも歌えたっておっしゃてた、記憶が、フルにもう一度見たいな😊

  • @WAKASUGIable
    @WAKASUGIable 2 месяца назад +2

    タモリが歌っていた、お灸小僧の元ネタ

  • @kpo1870
    @kpo1870 2 месяца назад +1

    一度、二番を「四番バッタでピッチャーで」と歌っていたな。

  • @麻子8
    @麻子8 Месяц назад +1

    昭和何年?